最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)2018.10.31
『青木 大介のDeeZコラム』 ☆ついに市場に登場した70MMH☆ (青木 大介)
今回発売となった70MMHフュージョンについて詳しい説明をしていきたいと思います。
まずファンタジスタDeezシリーズは僕がトーナメントを戦う上での戦力であり、
トーナメントで僕が求めるロッドがべースとなっている。
それは今回の70MMHフュージョンにも言える事であり、
このフュージョンというロッドはまさに最前線のトーナメントでライバル達に
勝つ魚を獲るためのロッドです!!
ではこのフュージョンはどういったロッドなのか??一言で言ってしまえば『カバーロッド』!!
しかし単純なカバーロッドではなく、カバーに潜むプレッシャーの高い魚を3.5gや4g・5gの
ライトテキサスやラバージグを使用し、フィネスアプローチで食わせていくロッドです。
フィネスアプローチのカバーロッドであれば69Lベイトフィネス3が挙げられますが、
ベイトフィネスで使用するようなライトリグではカバーに対して落ちにくかったり、
カバーの密度が濃いウィードやゴミだまり・ブッシュなどの隙間から魚を引き出して
来なければいけないような条件下が活躍の場であり、簡単な言葉で表現すれば
『パワーベイトフィネス』や『ベイトフィネスプラス』といった表現になるでしょう。
MMHというパワー表記にも表れているようにMパワーでもなく、MHパワーでもないと
いった絶妙なパワーであり、リグを繊細に扱うティップと掛けてから強引にカバーから
引き離すベリーからバットのパワーを融合させたロッド!!
その相反する2つの性能を融合したことから、フュージョンという名前を名づけました。
トーナメントだけに限らず、現在のバスフィールドではプレッシャーを避けて通ることはできません。
いつもここはいるだろうと撃っているおいしそうなカバー。
しかしなかなかバスは釣れない・・・・ まさにそんなカバーを撃ってみてほしいロッドです。
いつもと違った答えカバーから返ってくるでしょう。
70MMHはすでに店頭に並んでいますので、是非手にとって確認してみてください!!
«前へ 『三道 竜也の釣行記』 ☆2月シーバス編☆ |
次へ » 『こんなとき、あんなとき・・・スパイス入れてます、KR-Xキスゲーム!』 |