最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



『ひな祭りの亀山湖!』 (岡安 幸夫)
3月3日の、ひな祭りに釣果も祭り状態だったらいいなと安易な思いで
年間でもあまり行かない亀山湖に行ってきました!
平日でもボートがいっぱい浮いているイメージの亀山ですが
あまりボートもいなくシャローが狙い易かったのですが
自分の力ではシャローのビックサイズは出せませんでした。
あまり詳しくないで魚探と「にらめっこ」でディープをスモラバで丁寧に攻めていくと
微妙なバイトを感じながらREVO MGX2500SHの一回転87㎝のストロークスペックの
おかげでノーミスで、すべてフックアップ出来ました!
サイズが25~35㎝とイマイチでしたが、MGX2500SHの良さをまた一つ
ディープのバスが教えてくれました!
REVO MGXは、もうすぐ発売です!お楽しみに!!
≪ディープ用スモラバ≫
リール:REVO MGX2500SH
ライン:フロロ2.5lb
スモラバ:1.8g
トレーラー:バブルスピア2.2インチ(GPグリーンパンプキン)
≪シャロー用リーダーレスダウンショット≫
リール:REVO LTX-L
ライン:フロロ16lb
シンカー:5g
ルアー:パワーホッグ4インチ(GPグリーンパンプキン)
«前へ 『春の訪れ、DEXと共に伊庭内湖へ』 |
次へ » 『DEXシリーズと池原ダム』 |