最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



『4月メバルはいい感じ!』 (白戸 琢磨)
皆様こんにちは、春といえば、バチ抜けシーバス、だったんですが、、、、
今年はメバル、メバル、メバル、な最近、今回はボートメバルへ
わくわくしながら集合しましたが、風強いです、しかし、
船長のおかげで出船! ありがたいです!
暗くなり、北風が強く、前日までの強風によりうねりも残る状態、
限られた場所でしたが、スタート!!
いきなり同船していた釣りと人生の先輩先輩方にヒットし始めて、
ついに僕にもヒット、いいサイズの
カサゴでした、でも嬉しい、25cmくらいかな?
その後はメバルラッシュ!!
こんな引くかーと思うくらいいいサイズ、どれも太い!
途中からスーパーファイヤーライン直結です、、入れ食いでしたから、、(汗)
でも全然問題無しです、やはり、強いですね。
ヒットワームはGulp! SW Baby Sardine 2inch、本当に釣れ過ぎ注意です(笑)
Baby Sardineは本当にいつも裏切らないですねー、そこに魚居るんだーって
逆に驚く事もあります。
こういう釣果が僕の引き出しなると思うと手放せません、
最高の時間を共に過ごせる先輩方とその時間を作って頂いた林遊船の船長、有り難うございました。
【TAKLE DATE】
ソルティーステージKR-Xメバルカスタム762XULSS-KR
スーパーファイヤーライン0.5号 途中から直結
«前へ 『春はカマスでウッハウハ♪』 |
次へ » 『三道 竜也の釣行記 4月シーバス編』 |