最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



『夏の亀山』 (羽生 和人)
今年の夏も強烈に暑い。。。
と、思っていたら、突然、涼しい日が続き。
と、思いきやまた暑い日が^^;
夏は釣行時以外でも、体調管理には気をつけたいものです。
亀山ダムも、一時は水温が30℃を超えていましたが、また20℃台へ。
でも、また30℃突破も時間の問題です。
減水も進みあっという間に−2m。
水位もまだまだ落ちますが・・・。
こんな感じの亀山ダムですが、逆に湖が夏の雰囲気になってくると、「祭り」の最盛期です。
今年もホローベリースプリットテールは絶好調!
さらに、復活するバスミノーもすでにバスに食べられまくりです(笑)
さらに今年は、バニッシュレボリューション2ポンドの登場によって、
より遠く、より繊細に釣る事が可能になりました。
バイトは全てルアーを丸呑みですが、ラインブレイクは皆無。
明らかに大きな戦力アップです。
タックルは
ロッド:ファンタジスタ スチュディオスFSS-60XULS-MGS Six
リール:レボネオス2000SH
ルアー:ホローベリースプリットテール&バスミノー
楽しい釣りですが、適度な休憩もお忘れなく!
«前へ 『ソルティーステージジギングin北海道』 |
次へ » 『夏のリザーバー!秘境 北川ダム』 |