最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



『フロッグ満喫中です。』 (成田 紀明)
ゲストの皆さんに楽しんで頂いておりますフロッグフィッシング。
未だにプリが混じり等、様々なコンディションの魚を導いてくれるので
ランディングまで本当にエキサイティングなゲームです。
曇っている日は普通?に出る出る。
プリのメスにも非常に効果的
青空の日でも肝をつかめばまだまだ出まくりです!
FRNCー70MHランカーキラーⅠは気持ちが良い程カバーへのキャストが決まり、
キッチリとカバーから魚を引きずり出してくる。
リールは今や大人気のビッグシューターコンパクト。
ハンドルは80mmのショートにするのがキモ。
竿がキッチリと細かいダイレクトな仕事をこなすので、ロングハンドルは巻き取る作業を振らす。
ショートハンドルの方がフッキング後の巻き取りスピードをトップ回転数に持って行く時間が早い!
アクションにおいても、数センチ単位での細かい巻取りを調節するのには
ショートハンドルの方がベストなのである。
竿とのマッチングによっては「死にカエル」なのか?「活きカエル」なのか?に大きく分かれる。
«前へ 『ベイトフィネスで10種目♪』 |
次へ » 『やっぱり磯が好き!!今日はどんなスタイル勝負!?』 |