最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



『本格始動!!』 (佐藤 尚行)
例年よりも少し季節の進行が遅れている?!
仙台湾ですがようやく本格的な大型ロックフィッシュの季節が
始まってきました!!
バークレイロックフィッシュオープントーナメント全国大会の翌日は
大型ラッシュです!40cm後半から52cmまでの大漁です!
-thumb-300x225-16893.jpg)
大会は若干小型が多くシブイ感じもありましたがこれからが本番になるでしょう!!
シャローの大型ロックが落ち着けば毎年恒例のアレ(クロソイ)ゲームも始まりますよ、
すでにテスト釣行では50cmを超える魚も確認済ですのでお楽しみに!!
そしてテストも終盤に入ってきた『ロックスイーパーボートスペシャル(仮称)』も
サードサンプルでかなり良い出来になってきたのでお楽しみに!!
この52cmアイナメはテストロッドで仕留めた価値ある一本です!!
それと最近内緒でお気に入りなワームはカスミクロー2,8インチ モエビお忘れなく!!!
«前へ 『ロッドマンボート大会(RB?)に出場しました。』 |
次へ » 『磯と港で秘密兵器!?』 |