最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



『梅雨メバル』 (藤田 元樹)
毎日毎日雨ですが釣り行ってますか?笑
雨が降ると河川が増水してシーバスマンはテンションアゲアゲですが、
濁りが落ち着いたころに行くのがメバル。
よくまだメバル釣れるんですか?なんて耳にしますが全然釣れます。
むしろ梅雨メバルはめちゃめちゃ美味いんです。
で、大型が混じってきます。
この時期僕が好きなのがサーフエリア+シモリ。
潮通しのいい所を重点的に狙っていきます。
流れに乗せながら上から順々に落としていきドリフトさせるとコンッと明確なバイトが!!
1投目から28cmの良型のメバル。
煮付けに最高ですね。
25cm超えると極端にショートバイトだったり、持ち上げるようなわかりにくいバイトが出たりしますが、
ベビーサーディンを使うとそれも関係なくのど奥までしっかりと飲み込んでくれるから楽で良い。
是非皆さんもまだまだいける梅雨メバルの味と引きを堪能してみてくださいね。
ゲンキマン
http://blog.livedoor.jp/genki52714/
«前へ 『亀山=ホローベリー』 |
次へ » 『益々 絶好調の仙台湾!!』 |