最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



『久しぶりのシャローゲーム』 (那須 大士朗)
さてさて諸事情によりひと月ぶりに七川ダムへと行って参りました。
ひと月休んでりゃ当然お仕事も貯まる貯まる。
テスト品だけでもエライこっちゃです。
まず情報から添野・平井筋へ!!
早速ウチ(グレイズ)のワールドブレイドでサーチ開始。
程なくしてシャローからナイスサイズがワラワラワラ?っとチェイス。
しかし・・食わず(>_<)
まぁ良くある事です。
フォロー入れたり、サイトで狙ったりと散々あの手この手で頑張りますが、
何度か口を使わせますがスッポ抜け(>_<)
っでまぁテストもあるし、連載で湖の全体像を把握せにゃならんのもあるので、本流へ移動。
しかし・・・・台風以降度々発生する嫌ぁな濁り。 濁ってりゃ巻物もあるかと投げ倒しましたが無ぅ?(>_<)
ミドルもライトリグでやりましたが無ぅ(>_<) やはり今年の七川は濁りを避けるってのは絶対なようです。
無駄な時間を過ごしたとまた逆戻り。 朝良かったエリアをミドストでサーチ。
すると明らかにデカい個体がチェイス。しかし無事引き返し。。。。
その場でロッドを持ち替えてキャスト。 すると「コンッ」っと素敵なわかりやすいアタリ。
まだ低水温と言えどもその引きからは素敵な重量感!!!!!
お腹ボテボテの楽勝50アップ!!!
やっぱこの時期のシャローにはエエサイズが居てますねぇ(*^_^*) 最高でした!!!!!
タックルデータ
【ロッド】アブ・ガルシア/ホーネット・キラービーHKCー661M
【リール】アブ・ガルシア/レボエリートIB
【ライン】バークレイ/プロトタイプ
【ルアー】ストレートワーム>>>>
次へ » 近藤利紀のGulping!講座 ?シロギズ狙いの即効テクニック? その1【低温時期に狙うポイントは?】 |