最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



「キジハタスペシャル」 (藤田 元樹)
梅雨も明けてアコウシーズンもヒートアップしてきました。
今まで香川県ではほとんど聞かなかったアコウゲーム。
お隣の愛媛県では結構釣れているけど・・・実際県内ではちゃんと狙ったことなかったし、
ソルティーステージ・キジハタスペシャルの発売をきっかけに県内アコウ大捜査を最近毎晩しています。
まずは基本通りにアコウの着き場のテトラ態を探ってみる。
ソルティーステージ762M−H + ソルティーステージレボ + バニッシュウルトラ16ポンド
+ パワーバルキーホッグのセットで。
アコウ専用ロッドは今まであまりなかったが1オンスくらすでも軽く持ち上げられるバットや根から強引に引きずり出せる
ベリーパワーは最高です。
上げ潮のタイミングでショートピッチで丁寧にテトラの穴を出し入れすると「カンッ!!」と硬いバイトが。
すかさずフッキングし強引に引き出した良型の本命!!ニヤリ
根ずれに強いバニッシュウルトラも1匹でズルズルになったがバニッシュでなければ瞬殺でラインブレイクでしょう。
友人も同じタックルでゲットし、また新たにポイントが開拓できました。
まだまだ県内に穴場が残っているはず。
頑張って夜な夜な徘徊します♪
とりあえず今年の目標は50アップ!!
お隣の県、愛媛や徳島は絶好調みたいなので是非高級魚アコウに挑戦してみてくださいね。
ゲンキマン
http://blog.livedoor.jp/genki52714/
«前へ 『ルアーローテーションの必要性』 |
次へ » 「第9回北海道ロックフィッシュトーナメント プラ編」 |