最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



HOME » フィールドスタッフブログ » » 『ソルティーステージ・メバル最高!!』
2011/05/01
『ソルティーステージ・メバル最高!!』 (池田 和仁)
春が待ちきれない池田(隊長)です。
さて今回のレポートは海ネタでいってみたいと思います。
ボートでロックフュッシュに行ったのですが人生初タケノコメバルを釣りました。
スゴイ引きで何が掛かったか姿が見えるまでドキドキだったのを思い出せます。
SALTY STAGE MEBARU(ソルティーステージ・メバル)SMS-902LT
以前から気になっていたロッドでどうしても私のラインナップに取り入れたい一本でした。
そして、使ってみて思った感想は、エエやん(大阪弁)
高感度で大物から小物まで何でもこい!!
ライン VANISH ULTRA2.5lb,
2.5lbですよ!
信じられないでしょうがホンマでっせ(大阪弁)
ホント信頼できるラインです。
他にはチヌを釣っちゃいました!
これまたサイズがデカイ
SALTY STAGE MEBARU(ソルティーステージ・メバル)SMS-902LT
ライン VANISH ULTRA2.5lb
まだまだ有ります釣ってますよ!
続きましてはガシラ!
このサイズのガシラに関しては根に潜られ以前悔しい思いをしたことがありましたが
SMS-902LTのおかげで今では余裕で上げれます!
ワームに関しては、その日その時の海の状況で判断し一種類じゃなく使い分けての釣果です。
Gulp! ALIVE! Baby Sardine1.5" 2" (ガルプ!アライブ!ベビーサーディン)
Gulp! Sandworm 2"、4"細身、6"(ガルプ! サンドワーム)
次に釣れる魚は何でしょう!?凄く楽しみです。
次へ » 【琵琶湖のシャローから:4月?三寒四温!】 |