最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



HOME » フィールドスタッフブログ » » 『土砂降りニジマス釣行』
2010/09/25
『土砂降りニジマス釣行』 (佐々木 大)
今年は猛暑で各地大変な気温を記録している中北海道道東地区は秋の気配が感じられる今日この頃。
待ちに待った休日。釣友と朝3時に集合し現場に向かうのだが深夜から早朝にかけてバケツを
ひっくり返したかのような土砂降り。車のハンドルを握りながら濁って釣りにならないのでは?とテンションもガタ落ち…。
3時間かけて現場に着くと全く濁りの無い川を見てテンション上がるも雨は全く止む気配はない。
レインジャケットを着ていざ出陣!!
入渓直後ロッドが曲がるがどれも子ニジばかり。と言いながら結構な引きに顔がニヤける。
数匹キャッチした後、いかにも良方が潜んでいそうなポイント。どのようにルアーを流そうか考えながら
キャスト!!キャスト!!キャスト!!
あれ?居ないのですか?
半ば諦め最後のキャスト。リールクルクル♪♪ズっドーン!!アタリはそんな擬音が相応しかった。
トラウティンマーキス・ボロンがバット近辺からブチ曲がりドラグも悲鳴を上げる何度か倒木に入られそうになりながらも
無事ランディング。46センチの綺麗な♀だった。
土砂降りの中頑張ったご褒美、ありがとうございます♪
同行者もアスリートのような走りを見せた48センチを釣り大満足の一日であった。
それにしても車までもどる距離が長いこと長いこと…帰って爆睡したのは言うまでもありません…。
<タックルデータ >
«前へ 『パワーゴビーで一撃!』 |
次へ » 『旧吉野川戦?早明浦ダムプリプラクティス』 |