最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



【[琵琶湖のシャローから] 3月中旬〜感じたことを】 (中村 大介)
なさん、こんにちわ。
中村 大介です。
今年もピュアフィッシングのフィールドスタッフとして、情報を発信させていただけることになりました。
私なりに、方法を考えてみて、今回から音声での発信を試みてみることにしました。
ラジオのように音声で表現してみると、推敲がないため、言葉足らずもあるかもしれませんが、
その分、自分の感じた感覚をそのまま、かつ、タイムリーに表現できるということに期待しています。
今回は、3月11〜12日に出場したトーナメント(B.A.I.T.)で感じた季節感を中心に、言葉にしてみました。
釣りとしては、初日は一匹だけ、二日目は二匹ですが、3kg級含めてサイズがいい魚に届く釣りができて、なかなかの手応えがありました。
この時期から、季節感を感じていくと、この後の季節にもつながるはず。
みなさんの材料に、少しでもなったら幸いです。
(参考情報)
B.A.I.T.初戦
スコア:6位〜7285g/3本(初日2540g/1本、二日目4745g/2本)
メインタックル:フリッピングスティック(8ftクラス)、REVOブラック9、スパイダーワイヤーインビジブルブレイド65lb、テキサスリグ(1/2, 3/4, 1oz)
«前へ 【プロトミノーDEX MN90で優勝!!】 |
次へ » 【今度はショアスキッドジグで♪】 |