最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)2018.10.31
2016/10/28
『道南のロックフィッシュが熱い』 (野田 侑史)
道南のロックフィッシュは水温も下がり、ハイシーズンを迎えました。
そんな中、函館の街中からもすぐにアクセスできるオススメのスポット、函館港沖防波堤通称“赤堤”に渡りました。
1/2ozテキサスリグにホローベイビー3インチをセット。
カラーはローライトな状況のためパールをベースとしたペールチャブをチョイス。
ケーソンの沖の切れ目の段差付近を強めの跳ね上げを意識したボトムバンピンクで高活性な魚を狙うと、さっそく明確なバイトがありヒット!
キャッチしたのは40cmほどのアブラコ(アイナメ)でした。産卵期に向けて婚姻色がうっすらと見え始めたオスでした。
日差しが強くなり、明るくなってからは反応が悪くなってきたので、カラーをよりナチュラルな透過系のパールウォーターメロンシャッドにチェンジ。
引き続き沈みブロックの段差付近を狙うと、35cm前後のアブラコ(アイナメ)のヒットが続きました。
今回メインとなった強めの跳ね上げ&素早いフリーフォールとメリハリを意識したアクションは、スリムボディで水を切る形状のホローベイビー3インチとの相性が良く、リアクションバイトを誘発するオススメの組み合わせです。
ボトムバンプの間にステイする間を持たせると喰い渋り時にも有効的なパターンなので使ったことが無い方はぜひお試しください。
«前へ 『ボートシーバスCUP バウンシーでダブルWIN!!』 |
次へ » 『癒しの渓魚たち!!』 |