最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)2018.10.31
『ミッドクローラーネコリグで琵琶湖のスローダウンゲームを攻略!』 (宮廣 祥大)
真夏日が継続する琵琶湖をスローダウンゲームで攻略する方法の一つとして、ミッドクローラーネコリグゲームを紹介します。
「夏はロングストレート」というくらい定番ストロングゲームとしてロングストレート系のビッグクローラーをテキサスリグやパンチショットリグでヘビーグラスのカナダ藻を攻略する戦略がある一方、真夏日コンディションといえどもカナダ藻ドームの外へ出てきているタイミングの個体を狙う方法として「ミッドクローラーネコリグ」ゲームが存在。夏はストレート形状の弱い波動がスーッとフォールすることに強い反応を示すタイミングにあり非常に有効となるため多用します。
ミッドクローラーのネイルウェイトは2.5g~3gをメインに使用しウィードの中というよりも上に乗っかるイメージになるようなウェイトをセレクト。
通常このウェイトレベルであればスピニングタックルを使用しイージーなキャストを優先させるわけですが、ヘビーグラスであるカナダ藻環境やパワーが凄まじいロクマルクラスのスーパービッグが現れることを考慮するとベイトセッティングでなければ獲れないため「ファンタジスタ エックスグレイヴ 610ML+バニッシュレボリューション14lb」の組み合わせで狙います。
ビッグクローラーのように太くて長い形状が放つ波動に比べ、ひとまわり弱いことから7インチクラスのロングストレート系ではアピールが強すぎるタイミングにおいてミッドクローラーの小さすぎず大きすぎない絶妙な長さと太さの5.5インチサイズが有効になります。高比重素材によるマテリアルが絶妙な素材の張りを生み出しているところが釣れる秘訣!
最後に狙うべきポイントとして、ヘビーパンチショットやヘビーテキサスで狙うカナダ藻環境近くのエッジが狙い目となり、ギルバイトが多発するゾーンがチャンスエリア。アプローチもスローなズル引きでじっくり動かすことが有効になります。
ヘビーリグでのカナダ藻ドーム攻めで反応がないタイミングに次の一手としてぜひトライしてください!
«前へ 『紀ノ川に癒しを求めて…』 |
次へ » 『ホーネットスティンガープラスで池原釣行』 |