最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)2018.10.31
2016/07/12
『三道 竜也の釣行記 7月九州遠征編』 (三道 竜也)
灼熱の夏、雷魚の夏!?
個人的に大好きな雷魚ゲームですが一度訪れてみたかったのが九州地方なのです。
今回は九州地方への雷魚遠征です。
飛行機の予約の関係で水害レベルの雨が降る九州へ向かったのですが
到着すると意外と雨も小降りで何とかなりそうな感じ・・
目的のエリアに到着すると全ての水路がポイントに見える!
※実釣とは別の参考画像です。
地元のアングラーが「一生かかっても周り切れないよ(笑)」の意味が
本当に良く解かりました。
しかし逆にポイントが多すぎるのも裏目に出てしまう・・
歩いても歩いてもポイントな訳ですから
釣りが雑になってしまう・・
さらに10m近い強風と雨で雷魚の活性も低いのか
フロッグへのバイトも浅く、中々フッキングに至らない・・
暫くランガンを続けていると水路の合流点にアシで囲まれたポケットを発見。
そっ・・とフロッグを入れてシェイク
僅かにアシが揺れたと思った直後に
「ボフッ!!」
綺麗にフロッグが吸い込まれたのが目視出来たので
ガッチリとフッキングを入れる!
超近距離だったので足元でメチャクチャに暴れる!
最後はロッドを信じて強引に抜き上げる。
細身だったけど長さのある雷魚♪
遠征での一匹は本当に嬉しい・・
今回もロッドはワールドモンスターの「WMSC-734H」
飛行機の旅でもボストンバッグに入ってしまうので
移動も楽チンなのです♪
遠征は勿論、車に積んでおいて急な釣りにも対応出来るので
最近自分の雷魚はコレばっかり(笑)
さて次は、「WMSC-734H」を携え何処に向かいましょうか・・♪
それではまた次回・・
釣行日 6月24~25日
釣行場所 九州地方
気温 28度
風速 8m
使用タックル
ロッド ワールドモンスター「WMSC-734H」
ライン PE8号
使用ルアー 各種フロッグ
«前へ 『春のアイナメは元気一番!』 |
次へ » 『琵琶湖の巨大魚VSバニッシュレボリューション18lb』 |