最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



『REVO PRMで北海道の海サクラ』 (北島 正貴)
フィールドスタッフの北島です。
北海道も4月に入り、道路の雪もなくなりすっかりと春めいてきました。
そんな中、新しくリリースされるスピニングリール「REVO PRM」を持ってシーズン開幕を迎える海でのサクラマスを狙いに
道南方面へ行ってきました。
好釣果が聞かれていた事もあり、朝の5時に浜に立ちましたが有名ポイントはけっこうな人数のアングラーが並んでおりました。
あまり人込みは苦手なので端の方に入り釣りを始めましたが、あたりがすっかり明るくなってもヒットしている様子はなく、
ポイントを転々と移動し、やってきたのは河口近くの岩場。
下げ止まりまであと1時間といった時間帯で潮は動いており、悪くない印象。
そうこうしていると僅か3投程度でロッドが絞り込まれました。
磯際で何度か突っ込みがありましたが、バットまでしっかりと追従してくれるロッドと
REVO PRMのスムーズなドラグで難なくランディング。
上がってきたのは鱗がパラパラと剥がれ落ちるフレッシュな個体。
56センチとアベレージサイズのサクラマスです。
ヒットルアーは30gのメタルジグでした。
今回使用したのはREVO PRMの4000SH
ロッドはトラウティンマーキスノーザンカスタム108Mです。
海のトラウトゲームで多用される10~12フィート程度のロッドですと4000SHがベストバランスかと思います。
REVO PRMは非常に軽く、長時間キープキャストが必要なこの釣りでもストレスなく使用できます。
また、ラウンドノブが標準装備なのも防寒対策でグローブを着用する北海道のアングラーにもうれしいです。
ラインはスーパーファイヤーラインの1.0~1.5号の200m巻きを使っています。
個人的に200m巻きがキモだと感じています。
この釣りは常時100m近い距離のキャスティングを繰り返すので、150m巻きだとワントラブル(バックラッシュや根掛り時の高切れなど)が
発生するとラインが足りなくなってしまいます。
長さが足りなくなれば巻き直しです。
そこを考慮すると200巻きが安心かつリーズナブルだと思います。
私が使用しているスーパーファイヤーラインは1.2号200巻がトライアルプライスになっていますので、是非試してみていただければと思います。
糸滑りの良いスーパーファイヤーラインでのキャストは気持ちいいです。
今年の海サクラマスは型が良い!
連日60cm3kgを超す良型の魚があげられています。
僕も夢の5kgを目指して通い詰めたいと思います。
使用タックル
リール REVO PRM4000SH
ライン スーパーファイヤーライン1.5号
リーダー ナイロン30lb
※ラインシステムは完全に大型狙いです。
次へ » 『三道 竜也の釣行記 4月カマス編』 |