最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)2018.10.31
HOME » フィールドスタッフブログ » How to | バス | フレッシュウォーター | ロッド » 『Fantasista 10th Anniversary X-GLAIVEのブラッシュアップ!』
2015/12/16
『Fantasista 10th Anniversary X-GLAIVEのブラッシュアップ!』 (国保 誠)
遂に発売となったFantasista 10th Anniversaryモデル。
X-GLAIVEからもAnniversaryモデルとして75Hが発売となりました。
今回の10th Anniversaryモデルはオリジナルをそのままというわけではなく、
トルザイトガイドを搭載する事によるメリットを考えブランクから新たに設計し直したオリジナルの75Hのブラッシュアップバージョンの様な仕上がりとなっています。
トルザイトリングを搭載する事によって、リングが薄くなりガイドの内径を同じにしたサイズを取り付けた場合には大幅に軽量化する事ができ、より高感度でシャープなロッドになるのですが、琵琶湖のオープンウォーターでのパワーフィッシングにおいては軽量化のメリットよりも内径を大きくする事によるキャスティングフィーリングの向上のメリットが大きいことから10th Anniversaryモデルの75Hは番手を同じにしたガイドセッティングを採用しました。
番手を同じガイドを採用してもさらに軽量化した結果オリジナルの75Hと比べ若干シャープになり感度が向上した事からオリジナルモデル以上にセンニンモとカナダモの違いや、カナダモの密度といったウィードエリアを釣る上でキーとなる違いを手に取るように判別することができ、明らかな性能アップへとつながったのです。
«前へ 『利根川、冬定番の消波ブロックを穴撃ち』 |
次へ » 『道南遠征!!初フィールドで魚と遊ぶ』 |