最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



『秋雨のクランキングにはキラービーHKCー661M』 (若松 伸二)
豪雨!!!!!っな七川ダムへ行って参りまひた(# ̄З ̄)
着いてみると・・・貸切り・・・ こんな日に来てるアホはワタクシだけでした(T-T)
っでも雨と言えば・・・巻物!!!
コレを期待せずして普通ワザワザこんな日に釣りしせんて(笑)
っで朝一スロープからエレキでダーッッッと流して行きます。
答えは速攻2投目くらいで!
釣れたのは25センチくらいのメントではキーパーサイズ程度でしたが、
この日を予感させるファーストフィッシュ!!
そしてその後もショアラインを流しながら着実に魚をキャッチしていきます。
使ったロッドはホーネット・キラービーHKCー661M
このホーネットシリーズは巻物系で本当に良いテーパーしとりますね。
僕的にはファンタジスタよりもホーネットのフィーリングが合ってるので
【巻き】にはこのロッドオンリーです。
とくにコイツはミドルクラスのクランクベイトを扱うのに素晴らしい使用感を
約束してくれます。 っでついにナイスサイズがズガン!!!っとバイト。
ボトムにタッチした瞬間にひったくるよーにバイトしてきました!
食ってくるのは2〜3mレンジ。
なだらかなバンクでバイト多かったですね。
しかしカラーローテしようが何しようがサイズを選べません。
こうなりゃ投げ続けるのみ!!
そして何匹か釣り上げた後にまたもやガツンと明確なバイト。
ホーネット・キラービーHKCー661Mをブチ曲げたのはまたキロアップ!!
なんとか2本やっつけました。 その後夕方になり雨がやんでバイトが
ピッタリやみターイムアップ! 一貫性のモノですがなかなか楽しめました!!!
タックルデータ
【ロッド】アブガルシア/ホーネット・キラービーHKCー661M
【リール】アブガルシア/レボパワークランク6
«前へ 『定番の釣れ釣れワーム!』 |
次へ » 『2013』 |