最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



『開幕戦』 (若松 伸二)
4月の悪天候で順延されたW.B.S.が開幕!
結果は入賞まであと1歩の7位。。。
しかし、プラクティスの状況を考えれば個人的には上出来でした。
その影の功労者はガルプ!フライ3インチ タフになればなるほど、力を発揮してくれるベイトです。
初日、ミスがあったりと空回りで 3本2070gと、やってしまいましたが・・・
2日目は気持ちを入れ替えて ビックウエイト狙い!
朝からテンションアゲアゲ(笑) 気合のポーズw
そして、帰着後のウエイン待ちでも・・
初日のリベンジの舞(笑) 2日目は単日トップウエイト!
5本5780gやれば出来る子だったようです(笑)
その影の功労者は・・・ プラクティスから唯一物凄く反応の良かった
ガルプ!フライ3インチ ホント復活してくれてありがとう!って感じです。
この時期、ガルプ!フライのダウンショットは霞ヶ浦水系のマストアイテムですね。
«前へ 『そろそろホローベリーの季節』 |
次へ » 『とうとう発売 YABAIシュリンプ』 |