最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)2018.10.31
2013/05/17
『待ちに待ったビッグシューターコンパクト』 (木村 建太)
ついにREVOビッグシューターコンパクトが発売となりました!
REVOパワークランク、REVOエリート同様に、大口径ギアを搭載したことで巻き心地が良くなると同時に、
巻き取りパワーが大幅にUPしていることはもちろんですが、
ビッグシューターコンパクトにおける、ぼくなりにビビッときた最大の特徴は、
『強度を優先させたボディ&サイドプレート』
『パワフル&タフネスなブラスギヤ』 です。
重量が重くなることと引き換えにしてこそ得られる、タフネス。
この組み合わせに勝る、タフネスはありません。
樹脂ボディで成型されたリールでは、いくら精巧に作り込んでも
ジャイアントベイトをキャストしたり、
PEラインを使用したフルパワーフッキングで極端な負荷を掛けた際に、
微妙なボディ全体の歪が生じることになります。この際、ギアに隙間が生まれ、
繰り返すことでガタにつながります。
ピッグシューターコンパクトは、さらに内部のギアがブラスであるがゆえ、
ギア自体が受け止めることができるパワーも半端じゃないわけです。
ぼくがパワーフィッシング時にメタルボディ+ブラスギアを溺愛する理由は、中学生の頃にお年玉で買って、
何を投げる時でも使っていたアンバサダー4600番を、ノーメンテナンスで数年間使い続けても
全くガタがこなかった経験からでもあります。
何よりタックルにセッティングした時の見た目もカッコいいし、価格もお手頃。
ぼくはすべてハンドルをDFL100に交換して使用してます!
ショップさんでの各イベントにも持ち歩くので、ぜひ一度触ってみてください!!
«前へ 『X-Glaiveは九州のオカッパリでも!』 |
次へ » 『ディプロマット ボロンNEWベイトテスト!』 |