最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)2018.10.31
〜My fishing life2013〜【広島県 タチウオ編】 (terry)
明けまして、おめでとうございます。
本年もピュア・フィッシングをよろしくお願いいたします!
さっそく、3日に初釣りへ行ってきましたので、レポートします。
早朝4時すぎ、タックルを車につんで、時折、雪がちらつく
広島県の国道2号線を呉方面に走る事1時間。
お世話になる『愛裕南丸』に到着。
http://www.ayumimaru.com/
ここを選んだ理由は、ひとつテンヤができる遊漁船であることと、
電話予約した時の船長の対応が気持ちよかった事。
一日お世話になるんだから、気持ちよく釣りしたいですもんね。
ということで7時出船〜。
愛媛県方向に瀬戸内海を走ります。
40分ほどでしょうか、前方に目をやるとすでに何隻か釣りしています。
「どうぞ〜54m付近で反応有です」
さっそくジグを落としてみると、ひとしゃくり目で「ガツン!」とバイト。
アワセが決まらず、ばれてしまうが、そのままフォールでまたヒット!
あがってきたのは50cmぐらいの本命タチウオ!
実は、はじめてのタチウオ釣りで初タチウオGETでした。
その後も1時間くらいラッシュが続き、後ろでテンヤをやっている人は
80cmはありそうなタチウオを8連発・・。
私も負けずに魚をかけますが、どうもサイズがイマイチ・・・。
隣の常連さんに聞いてみるとジグはどうしてもサイズが小さくなる事があるとか・・
う〜ん、勉強不足でした。
そのまま釣れ続けるのか?楽勝じゃん?と、思ったのもつかの間。急に沈黙。
たま〜に、釣れても後が続かずポツポツと拾い釣り。
船長のはからいで、ポイントを大きく移動して、今度は一つテンヤ!
活エビをしっかり準備してきた私は、誰よりも先に仕掛けを放りだし、魚をかけました。
あがってきたのは、イシモチくん。
30cmぐらいでしょうか。
同船している皆さんもイシモチを釣ってます。
ん〜やはり真鯛は厳しいか・・と、あきらめかけていた瞬間、ティップが海面に突き刺さりました。
はげしい突っ込みに、ドラグ音が悲鳴を上げながら、糸を放出していきます。
「これが真鯛なら相当大きいぞ!」と声を荒げた私に、「コブダイかも」と冷静なツッコミの船長。
ロッドの柔軟さとリールのドラグで突っ込みをいなし、安心して魚を寄せる事ができました。
ユラ〜とピンクな魚体に興奮するも、残念ながら、おでこにコブがついていました。
http://ayumimaru.sakura.ne.jp/sblo_files/ayumimaru/image/P1020528.jpg
それはそれは立派なコブでした・・。
その後、タチウオポイントに戻ってからポツポツを再び拾い釣り。
朝一のような爆釣とはいきませんでしたが、あきない程度に釣れ続け、納竿。
ロッドの最適でしたが、リールが小型過ぎて、手首が死にました。
こんな時は、REVO BIGSHOOTER HSなど最適ですね。
一匹だけ、中々大きい魚がいたので、自宅で計ってみると115cm!!
これって、ドラゴン?
刺身、炙り、ソテーと色んな料理で美味しくいただきました。
今度は真鯛でリベンジや〜!
愛裕南丸さん、お世話になりました。
≪使用タックル≫
タチウオ
Rod:Salty Stage KR-X TaiRubber STC-652L80-KR
Reel:PRO MAX-L
一つテンヤ
Rod:Salty Stage KR-X HitotsuTenya SHS-255MS-KR
Reel:Orra 2500S
おまけ
広島と言ったらやっぱりお好み焼き♪
今回は「八昌」さんにお邪魔しました。
初詣は宮島へ
初上陸でした。
«前へ 『あけましておめでとうございます!』 |
次へ » 成田紀明コラム ☆いよいよ2013年もスタート。☆ |