最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



『ブラックダイヤモンド』 (石毛 卓)
SPJジギングはホント多種の魚が釣れますね!!
アングラーの狙うタナで魚種を釣り分けられるってことは全層がヒットポイントになります。
フォール重視にアタリを採っても〇
巻き上げでアタリを採っても〇
先日の取材動画撮影でも、3魚種達成しましたよ!!
今回は、ちょっと珍しい魚をゲットしたので・・・
場所 千葉県旭市飯岡沖
船宿 飯岡港幸丸
なんと、メジマグロ(クロマグロの幼魚)
幼魚といえども5Kgはビックファイトでしたよ!!

何が釣れるか分からないし、釣れたターゲットが全て本命です。
近日、ロッドは販売になります。
秋はSPJジギングで決まりでしょ!?
<タックルデータ>
ライン:PE1.2号・200m
リーダー: フロロカーボン5号
※根魚セッティング(イシナギ・ヒラメなど)
こちらもどうぞ!
個人ブログ 美味しい魚を求めて・・・ URL http://ameblo.jp/suguru-1205/
«前へ 『アンバサダーでなまずさん♪』 |
次へ » 『三道 竜也の釣行記』 ☆8月ライト五目釣り☆ |