最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



『バニッシュ アジング釣行』 (新保 明弘)
12月13日伊豆にてアジング釣行を行いました。
使用ラインはバニッシュウルトラの2.5ポンド。
ご存じのとおり、フロロカーボンラインは海水よりも
比重が重いために、1g前後のジグヘッドリグでボトムを
リフト&フォールで攻めるアジングには適したラインの一つ。
この日も、アジの時合の前にカマスの回遊があり、
フォールしているリグにバイトが集中しましたが、
根ズレに強いバニッシュだけに、少々カマスの歯に
触れただけではブレイクすることもなく釣りが行えていました。
そして、防波堤の足元、ボトムを狙っていた同行者K氏にヒット。
40cmクラスのマアジでした。巨アジを仕留めるために必要なボトム攻めに、
十分対応できるバニッシュの威力が発揮された釣果でした。
次へ » 『フラッツワームの実力』 |