最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)2018.10.31
2010/11/13
『短い秋が終わって?』 (早川 純一)
なが?い夏がようやく終わって秋らしくなったのが10月に入ってからでしたね!
そんな10月は秋らしく丸一日ハードベイトで楽しい釣りができていたのですが
11月を待たずして木枯らしが吹き季節外れの台風などで一気に冬の気配を感じる日が多くなってきました。
印旛沼で晩秋の定番となっている枯れヒシモパターンも2週間持たずに終わってしまった感じがします。
もともとそれほど長く続くパターンではありませんが今年は1回だけチャンスがありました。
ヒシモパターン?
夏の間水面を覆い釣り人や鳥などから守られていたヒシモエリアのバスが狙いやすくなるのがこの頃!
ただ日に日に枯れて無くなっていくヒシモと比例するようにバスの姿も消えていくという期間限定のパターンなんです。
釣り方的にはウイードエリアを狙うイメージでヒシモの隙間にスピナーベイトを通してくるような釣り方がメインになり、
勿論トップウォーターやその密度によってはテキサスリグの方が良かったりとにかく攻めやすいルアーやリグを
適材適所で使っていくのですがこの日はまだヒシモの密度が濃くそれほどオープンスペースがあるわけでも無かったので
10gのテキサスリグがメインになりましたが期待通りグッドコンディションのバスが答えてくれました!
スピナーベイト:ホーネットデビルズスナイパー651M・ バニッシュウルトラ14lb
テキサスリグ:ファンタジスタレジスタ スーパーテキサスリグ66M・ バニッシュウルトラ16lb
«前へ 『そろそろコィツの出番!』 |
次へ » 『ロッドマンおかっぱリ大会のお手伝いに行って来ました。』 |