最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



『鬼門の大潮!秋のエギング』 (高根 和幸)
今年は房総方面もアオリが好調と聞き久しぶりに行ってきました。
前日の雨や風の影響、週末のプレッシャーなどホントに久しぶりなので
果して釣れるのか少し不安でしたが朝に現場に到着すると見事に不安的中!
完全に出遅れ!エギングやる人でいっぱい!良さげなポイントは満員御礼で
次なるポイントに移動。
いざ、3号のエギ薫をセットしシャクリ開始!風が強く数時間シャクリ続けやっと1杯GETし潮止まり。
それから夕方まで上げ潮だったのでシャクリ続け何も起こらないまま帰宅となりました。
やはり鬼門の大潮!自分は大潮嫌いです。 釣れない日の片道3時間の運転は流石に酷です。
次は外房も行ってみようかな(涙)さて、今回の釣行でレボネオス2500SDを初めて使ってみましたが
シャクリの釣りなどにはダブルハンドルは楽チンですね。テンヤ釣りもこれで楽チンになりそうです。
<タックルデータ>
ロッド:8ft6in
リール:レボ・ネオス2500SD
ライン :ファイヤーライン エギ0.6号
リーダー: バニッシュウルトラ10lb
エギ: エギ薫3号
次へ » 『北海道へ行ってきました!』 |