最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



HOME » フィールドスタッフブログ » » 《七色でパワーゴビー》
2010/09/19
《七色でパワーゴビー》 (那須 大士朗)
はいどーも紀伊ネットワークの那須です。
今回はホームの七川ではなく奈良県七色ダムへいってきました。
っと言うのは七川ダムはまたもダムサイド工事で減水。
それによりチャプターも開催が危ぶまれ最終戦はなんと奈良チャプターの
会場をお借りする事に。
よって急遽七色にプラってワケです。
詳しい内容は大会前なんでちょっと秘密・・なんと有り得ない事に
暫定1位の年間優勝かかっとるもんで
(いつもテキトーな僕もさすがに。。。)
っでせっかくの七色!色々試してきましたよ!
中でもパワーゴビーのテキサス。
ミドルサイズのシャッドテールワームはリザーバーでも効きますねぇ!
この日はこいつをスコーンとボトムまで落としてスイミング。
ズガン!っとエエサイズをキャッチ出来て非常に気持ち良かったです。
パワーゴビーは重いテキサスシンカーをつけてもキチンとフラフラロールして、
ホンマにスイミングに抜群に良いですね。
なかなかこのロール系のシャッドテールワームが少ないので使い分けも出来て
非常に面白いワームです。
これからの季節ベイトが溜まるフラット。夏を引きずった垂直岩盤など
様々な使い方が可能ですね。
さて肝心の僕ですがそこそこのプラが出来ました。
最高に信用していつも世話になっとる相方達(タックル)に是非とも
良い結果をプレゼントしたいですね!!
【タックルデータ】
【ロッド】アブ・ガルシア/ファンタジスタ・レジスタFCR66M
【リール】アブ・ガルシア/レボSX 【ライン】バークレイ/バニッシュウルトラ12lb
【ルアー】バークレイ/パワーゴビー
次へ » 『イワホリワタルデス』 |