最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



「ソルティステージショアジグロッド、すごいロッドができてきた!」 (藤田 元樹)
先日四国西南部へ遠征に行ってきました。
目的はソルティーステージ ショアジギングのテスト!!
まあ、ハマチが釣れたらいいな?くらいに思ってました。
到着してまだ暗かったのでシーバス狙いに。水面が鏡のように無風だったので
シードライバーでトップを引いているとイキナリ出た。
フッキングすると味わったことのない強烈な横走り・・・3秒でラインブレイク・・・泣
化け物がいる・・・ソルティーステージ ショアジギングに持ち替え大型ポッパーをフルキャスト!!
振りぬけもよくいい感じ。。。ジャークも楽にできるな?なんて思っていると水柱が立った!!
全体重を後ろに掛けて根が多いので無理やりポンピング!!
ロッドを見ると限界まで曲がり何とかバットで耐えてる感じ。
根を交わしながら上がってきた魚に目を疑った・・・
釣り人の夢・・・GT(ロウニンアジ)70CMオーバーの立派なGTだった。
そこらへんのやわなロッドでは到底無理な魚。
何とか耐えてくれたソルティーステージ ショアジギングに感謝感謝。
その後も何本か手にすることができた。
最高のロッドテストができました。
ゲンキマン
こちらでは生の情報をお届けしています。
http://blog.livedoor.jp/genki52714/
次へ » マスターズ第3戦レポート(三瀬谷) |