PowerBait MaxScent D-Worm 4.5inch
(ディーワーム4.5インチ)
2025年2月予定
食わせ能力と様々なリグへの対応力を兼ね備えた定番ストレートワーム!
もっと見る
スペック一覧を見る
※イメージ画像のため、実際の商品と異なる場合があります。
多くの人が体感しているMaxScent素材の食わせ能力を存分に引き出すために作られたストレートワーム。

”匂いで寄せて、味で離さない” 唯一無二のマテリアルMaxScent(マックスセント)
フォーミュラを練り込んだボディを更に漬け込み熟成させることで、より多く・より長いバイトを実現
特長

塩の含有量を調節することで、スローフォール中もMaxScnetの匂い放出によるじっくりアピールを可能にした低比重モデル。
3.0g程度までのネコリグシンカーを刺せるよう大きめに設計されたヘッド。
艶めかしいクネクネアクションでMaxScentの味と匂いを放出しながら魚を誘うことが可能。
ボディー後方部を厚めにすることで、オフセットダウンショットなどで使用した際にも前後異なるリズムでバイトを誘発。
ノーシンカー、ネコリグ、ダウンショット、ダウンショットワッキーなど様々なリグに対応。
スペック
サイズ:4.5inch
入数:10
ディティール
-

-

-

-

ノーシンカーワッキー
-

ネコリグ
-

ダウンショットワッキー
-

ダウンショット
カラーバリエーション
-

CRMMZ(コーラルミミズ)
バス・アングラーのどちらからも見やすく、ローライトや濁りがきつい時でも魚をひきつけられる高視認性カラー。
-

EBI(エビミソ)
甲殻類ボトム系カラー。水が濁っている時や、魚だけでなくエビやカニなど甲殻類を捕食している時におすすめ。
-

GP(グリーンパンプキン)
万能スタンダードカラー。フィールドや天候を選ばず、年間を通して威力を発揮してくれる定番カラー。
-

GPC(グリーンパンプキンチャートリュース)
アピール系ツートンカラー。ローライトや水が濁っている時でもアクションさせる度に明滅し食わせ効果の高いカラー。
-

MMZ(ミミズ)
定番ミミズカラー。水が濁っているなど、視認性が求められる時におすすめ。ストレートワームでも高実績の人気カラー。
-

NTMMZ(ナチュラルミミズ)
明るめながらフィールドに馴染みやすいミミズカラー。派手すぎず、かつ視認性にも優れたナチュラルカラー。
-

RNMMZ(レイニーミミズ)
馴染みやすさと視認性を両立したツートンミミズカラー。派手すぎない明滅で、もがくミミズをリアルに演出し魚をひきつける。
-

SCBF(スモークシナモンブルーフレック)
喰わせ系ナチュラルカラー。水や周辺のストラクチャーに馴染みやすく、晴天時やクリアウォーターの時におすすめ。